3/02/2013

ヒンズー教と仏教の原風景・現風景Ⅲ

小乗、大乗、顕教、密教、グチャグチャで虚しい・・・(・o・)
ヒンズー教と仏教の原風景・現風景Ⅰ
ヒンズー教と仏教の原風景・現風景Ⅱ、の続編
そろそろ、ヒンズー教と仏教の話にしないといけません。
まず、ヒンズー教よりも古い仏教から書きましょう。
え?ヒンズー教は仏教よりも古いのではないかって?ヒンズー教と仏教の原風景・現風景Ⅰ、Ⅱで書いた内容を思い出しててください。
こんなにざっくりとしてはいけないのですが、古い順に、
原始アーリア人の宗教、原始ドラヴィダ人の宗教
>原始バラモン教(顕教的、小乗的)
>原始仏教(顕教、小乗)
> 原始ヒンズー教(密教的、大乗的)
>インド南部仏教・ラマ教-チベット/ネパール-(密教、大乗)
こうも言えると考えます。そして、何が小乗(的)で何が大乗(的)か、何が顕教(的)で何が密教(的)かとこれまた、怒られるでしょうが、ザックリと言うと、
小乗(的)= 特定の階層(要するに修行する僧侶)のみ得度、救済、解脱可能
大乗(的)= 庶民まで含めて得度、救済、解脱可能で、修行も緩やか、在家出家なんて釈迦が聞いたら卒倒しそうな制度まで包含する
顕教(的)= 人の解脱が主題、死してどうなるか?解脱か輪廻転生か?ということ、生きている間は死んだ後の結果を出す過渡期にしか過ぎない
密教(的)= 生まれてから死ぬまでも主題、空海のように生きていて仏も可!という釈迦が聞いたら卒倒しそうな制度まで包含する、もちろん、生まれてから死ぬまでも主題だから、現世利益追求も
とこう分けてもいいでしょう。識者が聞くと怒られるだろうが、私の端的理解はこうです。

ヒンズー教と仏教の原風景・現風景Ⅱ

カイバル峠、インド・アーリア民族のパンジャブへの進攻
ヒンズー教と仏教の原風景・現風景Ⅰの続編
ヒンズー教と仏教の原風景・現風景Ⅲ続く
1996年11月、1997年2月、この2回にわたって、私はパキスタンの北西部、アフガニスタン国境から程近い地図にも載っていないチャシュマという村に出張した。
そこはインダス河河岸の村で、そこから流れ出るインダス河の支流に水力発電所を設置するプロジェクトであった。
最初の出張は、シンガポールからバンコック経由でパキスタン中部パンジャブ州のラホールに降り立ち、ラホールから車でチャシュマに旅するものだった。直線距離としてはたいしてない。しかし、尾根越えで道がうねっている場所が多々ある。そして、アウトバーンやハイウェイが走っているわけではなかった。都合10時間かかってしまった。

ヒンズー教と仏教の原風景・現風景Ⅰ

 ヒンズー教と仏教の原風景・現風景Ⅱ
ヒンズー教と仏教の原風景・現風景Ⅲ続く
超古代サラスヴァティー文明、デーヴィッド・フローリー著
”The Myth of the Aryan Invasion of India", David Frawley
世界の様々な歴史書を読む、司馬遼太郎まで書いているのだが、古代に栄えた原インド人のドラヴィダ人の文明が、印欧語族であるアーリア人がインダス川流域からインド亜大陸に侵入・侵略して、インドでの支配的な種族となった、とある。
本当かな?と思うものである。
インド・アーリヤ人の場合は、『インドへのアーリア人の侵略』と表記しておいて、ゲルマン民族の場合は『ヨーロッパへのゲルマン民族の大移動』と表記する。
『侵略』と『民族移動』では意味がおおきに違うのだが、それを誰も言わないのだ。
英語では、『インドへのアーリア人の侵略』とはあまり書かない。『インド・アーリア民族移動』 = 『Indo-Aryan migration』です。『ゲルマン民族移動』 = 『Germanic migration』と同じなのだ。
ゲルマン民族移動の場合は、『蛮族』 = 『Barbarian』であって、先進的地域であるローマ・ギリシャのヨーロッパに民族ごと動いたから、 『Germanic Migration』なのである。アーリア人の場合は、鉄器や馬などをもたらしたが、原インド人(ドラヴィダ人)も高度の文明を持っていて、文明の衝突という印象を受けるから、日本語では、『インドへのアーリア人の侵略』などとあえて書くのだろうか?それとも、印欧語族で白色系人種のアーリア人が有色人種のドラヴィダ人文明を犯したからそう書くのだろうか?
しかし、ちょっと変なこともある。
『インドへのアーリア人の侵略』とは紀元前20C~15Cくらいの出来事であり、『ヨーロッパへのゲルマン民族の大移動』は紀元後4C~5Cくらいの出来事である。
そして、ゲルマン民族とは、ヒットラーの言うアーリア人ですね?インド・アーリア人は、イラン・アーリア人と同じく、アーリア人ですね?中央アジアに蟠踞したアーリア人に変わりない。
それが、紀元前20C~15Cは、高度の文明を持ってインドに侵略した、それが、ゲルマン民族は紀元後4C~5Cに蛮族としてヨーロッパに大移動した。
文明的に、ゲルマン民族は退化したアーリア人なのか?
上のマップ、色付けされたカスピ海・アラル海沿岸、アフガニスタン・イラン高原、これがインド・イランアーリア人の故郷、故郷なんだそうです。コーカソイドというわけのわからない人種・地域名称で呼ばれていて、ここいらが彼らの現住地であった。
それが、上のマップのように、北はバルチック海・北東からブリテン島・アイルランド、中欧、南欧、イラン・イラクそして、インド・中央アジアまで移動して、印欧語族の祖先となったという説明なのだ。
高校の頃、世界史でそう習った。(私は理系だが、私の頃は理系でも世界史・日本史は必須だったのだ)じゃあ、この印欧語族の先祖、白人種の先祖、インド・イランアーリア人って何もで、具体的のゴート族とかアングロ族とかサクソン族とか、部族名でもあるのか?まさか、インド・イランアーリア帝国が一体となって、欧州・中東・中央アジア・インドを荒らし回ったわけではあるまい?と思っていた。だが、教師にしろ誰にしろ、筋の通った説明をしてくれた大人はおらなかった。
・・・と、『ヒンズー教と仏教の原風景・現風景』を書こうと思ったのだが、それには、まず、バラモンに関して書かなくてはならず、そうなると、どうしてもここまで遡らないといけなかった。
気が向けば続けます。

The Nanny Diaries, Full Movie

The Nanny Diaries
Ironman Girl!

Look at this youtube!, Furious Pete : My Sumo Experience

Real SUMO World!
Macho Gaijin Bodybuilder try SUMO Wrestling!
This was a very unique experience for me to try Sumo. Sumo actually means Wrestling, so I didn't say Sumo Wrestling as a result. It wasn't easy to get permission to film here but it was well worth it overall.
Share this on facebook - http://on.fb.me/XaJsFo
Thumbs up this video if you enjoyed it!
Furious Pete Shirts - http://www.furiouspete.com/products-page
My place for all my Fitness/Supp Needs - http://bit.ly/MdNwKF
Subscribe to future videos! - http://bit.ly/Sub2FuriousPete
Add me to BodySpace - http://bodyspace.bodybuilding.com/Ded...
Like me on Facebook - http://www.facebook.com/Furiouspete123
Follow Me Here too:
Twitter - http://www.twitter.com/furiouspete
Google+ http://gplus.to/furiouspete
YouNow - http://www.younow.com/users/furiouspete
Tumblr - http://furiouspete.tumblr.com/

Why I left Japan

Why I left Japan
She is talking about quite personal her story. She and her Japanese boyfriend, Masaki's story. Some comment says "Boring story!", but I am interested in this story. Anyway, I don't prefer foreign ladies to have such Japanese boyfirend. Forget about him.
And also I don't recommend such a girl for Japanese guys....(・o・), both similar human type....(・o・), sticky character....good grief....(・o・)
Just a long PERSONAL story why I left Japan. No, I don't hate Japan. Yes, it's a true story. And no, I am not reading every comment left on this video. Actually, I am not reading any of them. Too much dumb for me. If it's that important PM me.
And Another one...., all comments,....


Coyote Ugly, Full Movie

3/01/2013

The Corrs live royal albert hall

Elegant!


The Corrs, Unplugged

The Corrs!

Snow (雪), Ski and Onsen (温泉)

Snow (雪) and Onsen (温泉)
 

Gaijin ordering pizza in Japan

Gaijin ordering pizza in Japan

Smog returns to Beijing with Yellow Sand storm

Smog returns to Beijing
with Yellow Sand Storm

And spring has come to Japan,
"Yamayaki" preparing spring....
Not smog, fog, etc.....(・o・)
Himeji Castle in cherry blossoms,

Fw : Sumo et rikishi !

Shame of This Japanese Caster, Minako Nakano, 中野美奈子

中野美奈子アナの「最悪」アカデミー賞取材米国では「誰だコイツ?」「ぶち壊しだよ!」
Oscars 2013 Red Carpet: Best & Worst Moments
「スティーブン! スティーブン! ジャパニーズ……」、本当に叫んでいるので笑った・・・どうでもいいんだけどね?田舎っぺだなあ・・・(・o・)

A Normal Life : Chronicle Of A Sumo Wrestler

 Sumo
Sumo (相撲 sumō?) is a competitive full-contact wrestling sport where a wrestler (rikishi) attempts to force another wrestler out of a circular ring (dohyō) or to touch the ground with anything other than the soles of the feet. The sport originated in Japan, the only country where it is practiced professionally. It is generally considered to be a gendai budō (a modern Japanese martial art), though this definition is incorrect as the sport has a history spanning many centuries. Many ancient traditions have been preserved in sumo, and even today the sport includes many ritual elements, such as the use of salt purification, from the days when sumo was used in the Shinto religion. Life as a rikishi is highly regimented, with rules laid down by the Sumo Association. Most sumo wrestlers are required to live in communal "sumo training stables" known in Japanese as heya where all aspects of their daily lives—from meals to their manner of dress—are dictated by strict tradition.
A Normal Life: Chronicle Of A Sumo Wrestler

Takuya is 18, with tousled hair and an athletic look. Driven by his father and sponsors, he leaves his hometown in Hokkaido to go to Tokyo and joins a sumo stable. There, he will share everything with the 10 other wrestlers: day-to-day life, training, social life and tournaments. The first 9 months of Takuya's initiation, telling about the dreams and disenchantment of a teenager who is discovering the reality of the traditional world of sumo.

日本の総理が何を食してもいいじゃないか?

おかげさまで、昨日2012年度補正予算が参議院を通過いたしました。
しかし、今日は訪米報告等4時間にわたる集中審議、また明日は朝8:30から衆議院、参議院での集中審議、そして衆参本会議での施政方針演説があります。
総理就任以来、最も過酷な日程を迎えます。
そんなスケジュールを控えた、今日の夕食は「タコさんウインナー(おにぎりセット)」。
幼少の頃、私が最も愛したメニューの一つです。
視覚的にも一服の清涼剤になりました。
明日へ向け、改めて気合いが入りました。
明日の施政方針演説、皆様是非ご期待下さい。
総理、政府には機会の均等をはかって頂ければよろしいのであって、自分が貧しい、総理はこんなもの食って!というのは僻み嫉みなのでしょう。
民主主義の要諦は機会の均等にあります。総理がカツカレーを食されても一向に構いませんし、一国の総理が牛丼でもありますまい。共産主義じゃあるまいし(あの壮大な実験は失敗しました)。
カツカレー等々、総理の食単価で判断したり、こんなもの食いやがって!という輩は理解できません。総理がカツカレーを食されようと、大衆とやらにおもねって牛丼食おうと、それで経済が潤うわけもなく。単に安倍家のエンゲル係数が下がるだけの話。
どんどん、食いたいもの、体にいいものを食していただいて、健康を維持して頂き、良い政治、機会均等のある政治をして頂ければよろしい。
それよりも、総理が食事に関してアップすると、途端にみなヒートアップしてコメントする。カツカレー以来、味をしめられましたか?その程度の皮肉、ウィットは楽しい。どんどん、何を食されたかアップして頂きたいものです。
お次は、一部の人間がカリカリしそうな、ふぐ鍋、アンコウ鍋、クエ鍋とか、もっと食単価の高いものをアップ下さい。自国の総理は美食家だ!というのは、対外的にプラスになります。麻生副総理のギャングファッションJapan’s Finance Minister Rocks Gangster-styleだって、海外に受けているのですから。(むろん、一部の日本国民はカリカリしているでしょうが)
来月、スリランカの大統領が来日しますが、よろしくご対応下さい。


音楽, Music

音楽というものが、昔通りの単純なもので、バッハの『フーガの技法』であったり、キース・ジャレットの『ケルン・コンサート』というように、何もヴィジュアルを必要としないものなら結構であった。私の時代はそのようなものであったのだ。
それが、世は過ぎて、PCでなくともスマホでも映像がDLできるようになって、私のような54才には理解できない世界になったのである。和音とかリズムとか関係無い時代になってしまったんである。音が音として独立できず、ヴィジュアルとやらと融合して、ヴィジュアルとやらなくして音が意味をなさなくなってしまったようである。
ということで、では、バッハばっか?というわけにもいくまい。仕方ないので、訳の分からない音楽だって聴かないといけないわけである。
例えば、http://bit.ly/X40UeH、映像=ヴィジュアルなく、この音楽だけ聴いて、どうなの?どうなのかね?ということである。胸の谷間、これをですな、強調すればいいわけです。理解し難い。パーティー、毎日そうなんですが、私の時代のパーティーってこうじゃなかったと思う。思うが仕方ないであろう?確かに、セクシーであるので、それはそれで結構何である。
Alizeeというフランス人、コルシカ出身の可愛い子ちゃん歌手を年代的に取り上げた。最初は、ミニスカ、ホットパンツ、パンティー見せである。売れ方がそうなんでしょう。http://bit.ly/XPjXI2、10年の月日が経ち、潰れなかった。
http://bit.ly/1366kJMhttp://bit.ly/1366mBhhttp://bit.ly/1366CAo、私は、Bruce Springsteenって、国際的な北島三郎ではないか?と思うが、まあ、音だけでもヴィジュアル込みでも楽しめるのである。
Katy Perry - Firework、これはヴィジュアル付きの方がいいであろうな?物語性のある音楽はヴィジュアル付きの方がよろしいのだ。(ドラゴンボールみたいになっているのは仕方ないな・・・(・o・))ヴィジュアルがないと感動が薄れる。デブちんの女の子が勇を越して水着になってプールに飛び込むなんざいいであろう?Chantal Kreviazukの一連の音楽も似た系列である。
『あの微笑みを忘れないで』の2バージョン、生きている坂井泉水(http://bit.ly/1368pp9)と死んじまった坂井泉水(http://bit.ly/1368Ake)は、音が同じだから、ヴィジュアル抜きにとはいくまいなあ。しかし、前者があって、後者を聴くと、この歌手の死というのが実感できて、なんつうことだ?!と思うのである。
藤圭子の娘の宇多田ヒカル、カノジョのヒット曲は知らず、聴いたことも聴きたくもないが、Goodbye Happinessはヴィジュアルが好きである。このひどいジーパン、止めて欲しいとは思うがね・・・I love you、こちらは映像がなくても聞けますな。
クラシックで言うと、フランスのコメディー映画、『Le concert』、これ好きです。実に好き。亡命して、楽器を数年いじっていない楽団員が、演奏中に即まともになる、という荒唐無稽な筋書きだって愛せるではないかね?
似たような流れで、『The Nodame Cantabile』(http://bit.ly/VUtznJhttp://bit.ly/YhV0nIhttp://bit.ly/136aPE1http://bit.ly/136aVvzhttp://bit.ly/136aXU3)好きですよ。
Music, My Favouritesは、一応、考えて選曲してあるのだが、どうなんだろうかね?

 

音楽2

フレディ・マーキュリーの墓石、西ロンドンの墓地で発見?
音楽の続き
WHEN HARRY MET SALLY、この映画の挿入歌の話をそのうち書いてみたいと思っている。例えば、サッチモの歌なんてのもね。
 You like potato and I like potahto,
 You like tomato and I like tomahto,
 Potato, potahto, tomato, tomahto!
 Let's call the whole thing off!

 But oh! If we call the whole thing off,
 Then we must part.
 And oh! If we ever part,
 Then that might break my heart!

 So, if you like pajamas and I like pajahmas,
 I'll wear pajamas and give up pajahmas.
 For we know we need each other,
 So we better call the calling off off.
 Let's call the whole thing off!

 “ポテト”が好きって君は言うけど、それって“ポタートゥ”のこと?
 “トメィト”が好きって君は言うけど、僕が好きなのは“トマァトゥ”。
 “ポテトよ!”“いーや、ポタートゥ!”“トメィトでしょ!”
 “違う、トマァトゥ!” 
 あー、もうぜんぶやめにしよう!

 あぁ、だけど、僕たちが「ぜんぶやめにしよう」ってわめいちゃったら
 僕たちはお別れするのかな?
 ずっと離れ離れ?
 それは耐え切れないかも

 君は“パジャマ”、僕は“パジャーマ”
 だけど、もし君が“パジャマ”と言うなら、
 僕は“パジャーマ”はあきらめて“パジャマ”にするよ
 だって君も僕も、お互いが必要って思ってるから
 だから、“あーもうぜんぶやめにしよう!”をやめにしよう(笑)
ああ、この頃のメグ・ライアンはキュートであった。我が敬愛するデニス・クエイドと離婚するまで、私はカノジョを愛した。そして、我が辟易するラッセル・クロウと不倫し、デニス・クエイドと離婚するまでその愛は続いた。
ビリー・クリスタル。彼の司会するアカデミー賞は秀逸であった。その会話の即妙性、ウィット。
ボブ・ディランのハリケーン、私がこのアルバムを買った時節、私の妹はカルメンマキなんざ聴いておった。『私は風』・・・おっと、中森明菜版であった。しかし、カルメンマキのカバーをできる歌手なんざ中森明菜くらいであろうな?松田聖子じゃ無理だ。こんなカリカリ激ヤセの体でよく声がでるものだ。もう、今は無理なんだろうか?
Brand New Me, Alicia Keys、バラード、モノローグだ。ピアノ、聴いてほしい。ゴスペル、絶叫調だけじゃない、しっとり聴かせる。ホイットニーから始まる系譜、歌唱力だけをひけらかし、歌詞の内容もない曲じゃないように思うがいかがか?音楽には物語性が必要だと思うんだが?それはメロディアスじゃないとイカンのであって、歴史性を見いだせず日本の私小説みたいな世界観の流行りのアフリカ系米国人の音楽ではイカンのだと思う。むろん、私の好み・趣味の話である。
Skyscraper, Demi Lovato、学園モノ映画の可愛い子ちゃん歌手がこういう歌を歌う、歌えるというのは、想像外であった。
私が紹介する曲、これは女性シンガーが主である。だれが、イエスやクリムゾン、クリーム、ジェントル・ジャイアント、ピーター・ガブリエル、CCR、バッハ、キース・ジャレット、etc.なんざ聴きたいと思うか?
少しずつ、間に挿入しているが、そんな今やマイナーの音楽、おっさん・おばさん以外知らないのだ。第一、CCR=クリーデンス・クリアウォーター・リバイバルって、これ何?という世代ばかりとなったのである。
ああ、時は移ろう。年を食った。
オデュッセウス、とまあ、こういうことなんだろうな?
フレディ・マーキュリーの墓石、西ロンドンの墓地で発見?
フレディ・マーキュリーが眠る墓石が西ロンドンの墓地で発見されたようだ。
1991年にエイズのため45歳でこの世を去ったフレディの遺体は、当時火葬された後、遺灰の行方が明らかにされておらず長年憶測が飛び交っていたが、今回フレディに捧げられた石碑と見られるものが西ロンドンにあるケンサル・グリーン墓地で見つかったという。
高い台座の上に他の記念石板と共に据えられているという石碑には、アフリカ東部のインド洋に臨む小島であるザンジバル出身のフレディの本名であるファルーク・バルサラと記されている上、石碑に記載されている誕生日と亡くなった日も事実と一致しているようだ。また石碑に刻まれている文字「M」は、フレディの恋人だったメアリー・オースティンの頭文字だと考えられており、石碑には「ファルーク・バルサラを偲んで。1946年9月5日-1991年11月24日」と英語で、さらに続いてフランス語でも「私の全ての愛と共に、いつでもあなたの傍にいます。M」と記されている。
長年、フレディの遺灰の行方は謎に包まれていたが、従来は西ロンドンのケンジントン地区にあるフレディの住んだ1000万ポンド(約14億円)の邸宅「ガーデン・ロッジ」を相続している生前の恋人メアリーが遺灰を保管していると考えられていた。クイーンのファンの1人は今回の発見について英デイリー・ミラー紙に「フレディが1991年にケンサル・グリーン墓地で火葬されたことは、私達ファンはみんな知っていますよ。でも最終的にフレディの遺灰がどこにあるのかは全くのミステリーだったんです」「今回この墓石が発見されたことはとってもエキサイティングですし、世紀の大発見とも言えますよ」と興奮気味に語っている。
1971年にクイーンを結成して以来、本名のファルークではなくフレディの名で知られてきたため、墓地の管理人達はその石碑がフレディに捧げられたものだとは全く気付かなかったようで、いつからケンサル・グリーン墓地に安置されているかも分からないという。

猫の言語と不確定性原理

猫は会話をする。語彙も豊富である。午前5時から、「ミュミュ~ン、ミィヤァ~(ダディー、お腹すいた)」と叫んで私の足の指をベッドの舌から舐め上げ、そして噛むのだ。「ミュミュ~ン、ミィヤァ~」はスリランカのペルシャ黒猫のプリンスの語彙である。では、香港ブリティッシュショートヘア白猫のシドニーはどういうかと言うと「ミャォ~ン、ミャース・ミャース(ダディー、お腹すいた)」と言うのである。その他に、体をさすれ、腹を撫でろ、顎の下をかけ、外に出せ・・・枚挙にいとまがない。
猫の言語と独身女
では、このスリランカと香港の猫同士で共通語はあるか?というとない。声をだすという意味で共通語はない。

猫の言語と独身女

前回、「猫の言語と不確定性原理」というのを書きました。猫は、飼い主の様を見て、本来自分にはなかった声を出して相手に伝える会話能力を持つ、という話でした。猫の言語は、飼い主、人類がいてこそであって、極めて人為的なものである、という話です。
話は飛躍して、日本人の独身女性のお話。そういう女性がいます。一人暮らしです。一応、結婚したいと思っています。それで、その女性が犬猫などのペットを飼っているか、どうか、これが結婚への大きな岐路となる可能性があるという話をしましょう。
物理的に、一人暮らしの女性で、ペットが居ると居ないでは男性として大きな制約が生じます。
前回 猫の言語と不確定性原理

South Korean court blocks return of stolen statue to Japan

South Korean court blocks return of stolen statue to Japan
韓国は法治国家なのか?
韩国是不是法治国家?
Is South Korea a country ruled by law?
Ist Südkorea ein von Gesetz geherrschtes Land?
Est-ce que la Corée du Sud est un pays gouverné par loi?
Is Meridionale Corea un paese dominato da legge?
Южная Корея страна управляется на закон?
Is Sul Coréia um país regido por lei?
كوريا أو أمة تحكمها سيادة القانون؟

After 10 long years, Ginger the basset hound is reunited with her original dad in Nashua

"...., his ex-wife gave up Ginger to the shelter in 2003, and the dog was adopted by an older couple."
What's?
I hate this ex-wife!
If she couldn't take care of Ginger,
she should give to Jamie Carpentier in 2003!

マインドセットⅠ

「マインドセット」について考えていきたいと思います。
「マインドセット」などと言うと、何だぁ?と思われるかもしれません。私流に意訳して、「意識固定」、「認識固定」、「言霊自動反応」などという意味でお考え頂ければいいと思います。或いは、「思考の型、考え方の枠にはまった知能」とでもいいましょうか。
「マインドセット」は誰でも持っているものです。日本人として意識が固定されている、アメリカ人として意識が固定されている、国籍・文化・成長した土地・両親・友人、あらゆる要因のマインドセットが考えられます。
さて、

Time of my Life, Dirty Dancing

Time of my Life, Dirty Dancing

Flashdance What A Feeling, Irene Cara

Flashdance

Investigation : How to eat "Sukiyaki" & "Shabushabu"

 Micaera!, she knows Japan very well.
She is Alalka, she loves Japan, especially, Japanese Songs.
Check it, Aralka's channel
But, when typical foreign tourists visit "Sukiyaki" shop!, then...

2/28/2013

Investigation : How to eat "Sukiyaki" or Rocky "Drinking Eggs"

The first time I ate Sukiyaki, I was at a loss for what to do. I was at one of my Japanese friend’s houses, eggs were cracking, things were boiling, and someone kept pouring brown sugar into the pot.
The next time I had it, I was a bit more prepared. I even helped some of the other confused foreigners, who kept asking “How to you eat Sukiyaki?"
Yes, sure! I understand! Foreigners think, "What's this raw eggs?",
They imagine like this?
No! No! No! Exactly no!!!
Eating Sukiyaki is simple:
1)  Figure out what kind of Sukiyaki you’re going to eat. If you are vegetarian, it is possible to just eat vegetarian Sukiyaki (but that’s a bit boring). Some places let you pick your own meat/veggies, but most just provide a platter for you to choose from.
2)  Turn the hot plate/stove on and dump some vegetables in the pot. If you’re making it at home, you have to make your own sauce. I usually use a mixture of soy sauce, (sometimes sake), sugar, and water. In general I use 1/3 a cup of soy sauce, 3 tablespoons of sake (if I’m feeling adventuresome or have sake laying around that I’m not drinking), 5 tablespoons of sugar (I prefer brown sugar), and a little less than a cup of water.
3)  Crack a raw egg in a separate bowl. Beat the egg with your chopsticks until it is thoroughly mixed. This is going to be your dipping sauce. It might sound a little weird, but it’s actually delicious. Do NOT cook the egg.
4)  Wait until the vegetable are tender. This usually takes about five minutes, depending on how strong the stove is. I usually just poke the vegetable with my chopsticks until they seem soft.
5) Using your chopsticks, grab a hunk of vegetables and drop them in the bowl with the raw egg. If you are not such a fan of raw egg, you can “lightly” dip the contents in the raw egg and immediately eat. The first time I ate Sukiyaki, I was unnerved by the thought of eating a raw egg, and so I did this. If eating a raw egg doesn’t bother you – great!
6)  Coat the vegetables with raw egg and eat. Once I got used to it, I loved it.
7)  Repeat steps 5 and 6 until the pot is nearly empty.
8)  Dump meat and vegetables in the pot. Meat takes almost no time to cook – that’s why most people like to wait for the second or third round to start adding meat (to let the broth absorb a nice amount of vegetable juices first).
9)  Keep filling the pot, as needed. I like to add veggies every couple minutes, since everything cooks at its own pace. Some people like their meat very raw (meaning they only boil it for around ten seconds), some people like their meet very well done (like me).
As you eat, your egg mixture will become more and more diluted by the pot’s juice. If this bothers you, you can usually ask for another egg.
In any case, I love Sukiyaki. It’s pretty easy to make at home, too.
If you are making it at home you can use shitake mushrooms, grilled tofu, (enoki) mushrooms, negi (leek), cabbage, shirataki noodles, shugiku (chrysanthemum greens), and really whatever else you want. Most people use beef for the meat and make a sauce that mixture of water, soy sauce, sugar, and alcohol (see earlier).
No! No! No! Nooooo~~~~!!!